外国語学習法 14 5月 2020 ドイツ語を学び始めました!1ヵ月勉強して思うこと。 PIERIA Mori そうなんです。ドイツ語の勉強を始めたんです! というのも、4月からピエリアは1日1枚ドリルの制作に力を入れているのですが、ドイツ語の打合せとなると… 続きを読む
外国語学習法 20 1月 2020 意外と楽に聞けるんです!NHKのラジオ講座 PIERIA Mori このお正月から、 個人レッスン で新しい取り組みを初めたので、ブログでもご紹介しておきます。 生徒さんの中には、忙しくて月に1回レッスンを受けるの… 続きを読む
お仕事日記 16 12月 2019 リブレットの読解に役立つ文法書をご紹介 PIERIA Mori 週末は、仙台から生徒さんがいらしてイタリア語のレッスン。久しぶりにオペラの台本を一緒に読みました。写真は、レッスンに向けて予習中の私の机の上。… 続きを読む
外国語学習法 21 10月 2019 イタリア語 はじめの一冊&辞書はいつ買う? PIERIA Mori イタリア語をゼロから始めようという生徒さんから、最初のレッスンでよくいただく質問がこちら。 「先生、イタリア語の本を買いたいんですけど、何がお… 続きを読む
外国語学習法 12 10月 2019 毎日のお楽しみ テレビ局インスタ@raicultura PIERIA Mori 6月に始めたInstagram。すぐネタ切れになるかと思いきや、言葉というのは私たちの周りにあふれているわけで、想像以上に毎日楽しく更新できています。 … 続きを読む
お仕事日記 24 7月 2019 茶道具はイタリア語で?日本文化を紹介すると… PIERIA Mori 先日、少し変わったレッスンをしました。 茶道仲間の生徒さんがいる話は以前にもしたかと思うのですが(過去のブログ「『カワセミ』はイタリア語で?語… 続きを読む
アート×語学の読書案内 19 6月 2019 黒田龍之助さんに夢中です。『外国語の水曜日』 PIERIA Mori 今、わたしの頭の中は黒田龍之助さんでいっぱいです。黒田龍之助さんは、大学でロシア語や英語や言語学を教えていた方で、外国語に関する本をたくさん書… 続きを読む
旅日記 15 6月 2019 ミラノ、小さな本屋さんめぐり PIERIA Mori というわけで、先日書いた通り、ミラノの外国語書籍専門店il Libroへ行ってきたのですが、実は、このお店がある地下鉄リーマ駅からポルタ・ヴェネツィア… 続きを読む
旅日記 13 6月 2019 ミラノの外国語書籍専門店 il Libro へ行ってきました PIERIA Mori 春のイタリア旅行の話です。 今回は、個人レッスン用に新しいイタリア語のテキストを買おうと思っていました。現在、副教材として使っている本は、構成… 続きを読む
アート×語学の読書案内 31 5月 2019 子育てしながら外国語を学ぶ人にオススメ『こ… PIERIA Mori 先日、生後3か月の赤ちゃんに会う機会がありました。まだ首もすわっていなくて、視線と表情、言葉ではなく声(!)でしかコミュニケーションをとれませ… 続きを読む