お仕事日記 27 4月 2020 生徒さんがサルデーニャのモザイクシンポジウ… PIERIA Mori ピエリア添削講座でイタリア語とフランス語を同時に学ぶ生徒さんに、アメリカで活躍するモザイクアーティストのAya Kinoshitaさんという方がいらっしゃ… 続きを読む
お仕事日記 16 12月 2019 リブレットの読解に役立つ文法書をご紹介 PIERIA Mori 週末は、仙台から生徒さんがいらしてイタリア語のレッスン。久しぶりにオペラの台本を一緒に読みました。写真は、レッスンに向けて予習中の私の机の上。… 続きを読む
お仕事日記 4 12月 2019 スローフードが気になる PIERIA Mori 先日、東京家政学院大学さまへ、講義の通訳のお仕事に行ってまいりました。 スローフード発祥の町、イタリアのピエモンテ州ブラに、「食科学大学」なる… 続きを読む
お仕事日記 24 9月 2019 落語と、外国語のしごと PIERIA Mori 先日のブログ【黒田龍之助さんに夢中です。『外国語の水曜日』】にも書いたのですが、私は言語学者の黒田龍之助さんのファンです。 黒田さんは、お母さ… 続きを読む
お仕事日記 15 8月 2019 うれしいお便りをいただきました!夏休みイタ… PIERIA Mori 8月13日の夏休みイタリア語学習デー、無事に終了しました!食事つきの1日セミナーは初めてだったので、うまくいくか内心ドキドキしていたのですが、皆… 続きを読む
お仕事日記 24 7月 2019 茶道具はイタリア語で?日本文化を紹介すると… PIERIA Mori 先日、少し変わったレッスンをしました。 茶道仲間の生徒さんがいる話は以前にもしたかと思うのですが(過去のブログ「『カワセミ』はイタリア語で?語… 続きを読む
お仕事日記 28 5月 2019 生徒さんがイタリアでオペラのコンサートに出… PIERIA Mori ピエリアの個人レッスンページでもご紹介している、オペラを勉強中のSさん。 3年程前から、通常のレッスンに加え、年に数本、一緒にオペラの台本を読… 続きを読む