おしらせ
7
2月
2020
「毎日寒くてもういやだ!」と思っていたのですが、ふと、日が長くなっていることに気づき、春の気配に心がほっこりあたたかくなりました。 そう、もう…
外国語学習法
20
1月
2020
このお正月から、 個人レッスン で新しい取り組みを初めたので、ブログでもご紹介しておきます。 生徒さんの中には、忙しくて月に1回レッスンを受けるの…
外国語学習法
7
1月
2020
今日は、年末のイタリア語学習デーのお話を。少し長いのですが、ドイツ語やフランス語学習者の方の参考にもなるかと。 今回の学習相談会では、「語彙力…
おしらせ
18
12月
2019
3年前まで4年ほど仙台に住んでいたのですが、その時に、レストラン向けの出張レッスンというものをやっていました。 イタリア語を勉強したいスタッフ…
お仕事日記
16
12月
2019
週末は、仙台から生徒さんがいらしてイタリア語のレッスン。久しぶりにオペラの台本を一緒に読みました。写真は、レッスンに向けて予習中の私の机の上。…
お仕事日記
4
12月
2019
先日、東京家政学院大学さまへ、講義の通訳のお仕事に行ってまいりました。 スローフード発祥の町、イタリアのピエモンテ州ブラに、「食科学大学」なる…
外国語の雑学
28
11月
2019
エスプレッソはイタリアで生まれたものですが、アメリカのシアトルで独自のアレンジが加わりました。なので、シアトル系のコーヒー屋さんに行くと、イタ…
おしらせ
14
11月
2019
前回は満席をいただきましたイタリア語学習デー(ありがたや〜)。年末に、今年最後の学習デーを開催します! 題して… 年忘れイタリア語学習デー 12月28…
外国語学習法
21
10月
2019
イタリア語をゼロから始めようという生徒さんから、最初のレッスンでよくいただく質問がこちら。 「先生、イタリア語の本を買いたいんですけど、何がお…
外国語学習法
12
10月
2019
6月に始めたInstagram。すぐネタ切れになるかと思いきや、言葉というのは私たちの周りにあふれているわけで、想像以上に毎日楽しく更新できています。 …